税込11,000円以上のお買い物で送料無料です。

百年工房に生きる技展 開催のお知らせ in 佐賀県立九州陶磁文化館 第5展示室 展示館のお知らせを更新しました

2025.01.29

開催期間: 2月4日(火)〜2月9日(日)
開催場所:佐賀県立九州陶磁文化館(第5展示室)
※開館時間 9時~17時(入館は16時30分まで)
佐賀県立 九州陶磁文化館

有田焼窯元 深川製磁は、創業130年を記念して、佐賀県立九州陶磁文化館にて「百年工房に生きる技展」を開催いたします。
明治期、創業者深川忠次のパリ万国博覧会をはじめとした世界への挑戦を、当時の明治意匠図(デザイン画)や古陶磁器を中心に展示。
明治期から続く、粘土精製から上絵付まで一貫生産の工房で代々職人に継承されてきた独自の手法を、窯道具や職人の実演を交えてご紹介させていただきます。
また技と美感を継承した現代の職人たちによる130周年特別作品も出品いたします。
百年工房に脈々と息づいてきた技をゆっくりとご堪能ください。

特別企画:
佐賀県立九州陶磁文化館 鈴田由紀夫館長による
佐賀県重要文化財 深川製磁「色絵龍鳳凰文蓋付大壺」の特別解説
2月4日(火)11時~ 第5展示室

伝統工芸士による実演
2月4日(火)~2月9日(日)各日9時~16時30分

期間中は、有田町内の深川製磁直営店でも130周年作品や工藝作品などをご紹介させて頂きますので、是非この機会にお立ち寄りください。
・FUKAGAWA-SEIJI 本店 営業時間:9時~17時
@fukagawa_honten
・CHINA ON THE PARK 営業時間:9時30分~17時30分
※CHINA ON THE PARK忠次舘にて、佐賀県重要文化財 深川製磁「色絵龍鳳凰文蓋付大壺」を一般公開中(観覧無料)
@fukagawa_china