特集 Special feature
普段の食卓をモダンに演出!長角皿・スクエアトレイの魅力
皆さまのご家庭で使い勝手のよいお皿といえばどんな形のものをお使いでしょうか。
取り皿といえば、丸や楕円などのオーバルトレイや、オードブルなどのメイン料理にも簡単に
盛り付けられるので人気のポイントです。
今回は、そんな普段の食卓をちょっぴりモダンに演出してくれる「スクエア」タイプの角皿たちに注目してみました。
深川製磁では、小さな角豆皿からお魚料理やお肉料理、サンドイッチやお寿司にもおすすめなお皿が豊富にございます。
シチュエーションに合わせて、自由自在に変化する使い勝手のよい「角皿」たちの魅力を
この機会にお試しされてみてはいかがでしょうか。
何枚あっても嬉しい!マルチに使えるサンドイッチ皿
角サンドイッチトレイは名前の通り、ホームパーティーなど、自宅で手軽にサンドイッチを盛り付ける皿として親しまれています。
もともと、サンドイッチ皿は長角皿として発売していましたが、和食以外のおもてなし皿としてイメージが伝わるように、サンドイッチトレイ皿として愛され続けています。
サンドイッチは1760年頃、フランスで誕生し日本は江戸時代です。
第4代サンドイッチ伯爵「ジョン・モンタギュー」が2枚のパンで具を挟み
片手で手軽に食べられるサンドイッチを生み出したことがはじまりと云われています。
角サンドイッチトレイはこちらから
使って納得!飽きがこない&電子レンジ対応も安心
大人気!ブルーワイナリーシリーズは使うたびに幸せな気分に包まれるロングセラー商品です。
取り皿に万能!スタッキングも魅力
収納で嬉しいポイントは重ねたときに高さがでないこと。
厚みがしっかりしているので、食器棚の中で枚数が増えても安心して重ねられます。
小さい角皿は必須アイテム!
サラダやフルーツなど、大きすぎないサイズがほしい時にぴったり。
手のひらサイズの名脇役
角豆皿はお刺身のお醤油皿におすすめです。
程よい厚みが嬉しいポイント!
角取り皿はこちら
うつわを変えるだけでモダンな演出
有田焼を代表する古典柄は時代を超えて愛されます。
普段の食卓に彩りをプラスしてみませんか。
角銘々皿揃はこちらから
美しく瑠璃色と愛らしい雀は福を呼ぶ
美しい瑠璃色と愛らしい雀たちが、いつもの食卓をより楽しく演出してくれます。
大切な方への贈り物、いつも頑張っている自分へのご褒美に、ちょっり贅沢な時間をお届けいたします。
美しい意匠を愛でながら、心豊かな時間を
鮮やかな色彩が使うたびに心を豊かにしてくれる豪華絢爛なシリーズ。
美しい意匠を愛でながら、お気に入りのティータイムをお楽しみください♪
この機会に、お気に入りの角皿を日々の生活に取り入れてみられてはいかがでしょうか。
長角皿こちらから
実際に商品をお手に取ってご覧になりたい方は、お近くの深川製磁の店舗へ是非、お立ち寄りください。
皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております。