特集 Special feature
ありがとうを贈る〜敬老の日ギフト〜
2024年の敬老の日は9月16日(月・祝)です。
今年の贈り物選びはもうお決まりでしょうか。
いつも応援してくれる「おじいちゃん、おばちゃん。」傍で見守ってくれる「お父さん、お母さん。」
相手を想って選んだ贈り物は、使い手の気持ちを考えた優しさが伝わりますよね。
深川製磁がおすすめしたいアイテムは、使い勝手ももちろんですが、今回は絵柄に込められた縁起の良い
文様に注目してみました。
使うたびに贈り手の顔を思い出してくれる、そんな心温まる商品をご紹介いたします。
1.瓢箪のモチーフが上品で愛らしい
六つ揃った瓢箪は無病(六瓢)を意味しており、健康と長寿の願いを叶えてくれます。
オンラインストアで最も人気があるシリーズです。
毎日使うものだから拘りたい。軽さと薄さ、そして手に持った質感は使う度に幸せな気持ちにさせてくれます。
2.うつわが変われば、気分も変わるもの
毎日の食事をより豊かにするうつわは、心も温かく満たしてくれます。
持ったときのフィット感は、磁器ならではの心地良さ。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ、お世話になっている大切な人は
心のこもった温かい「ありがとう」を贈られてみられませんか。
3.願いを叶える宝のモチーフ
宝物を集めた宝づくしの文様は代表的な吉祥文様のひとつで、福徳を招くといわれています。
打出(うちで)の小槌(こづち)や、隠れ蓑(みの)、隠れ笠(がさ)、金嚢(きんのう)など、
時代や地方によってこれらのモチーフは異なりますが、縁起のよい意匠は敬老ギフトにピッタリ♪
美しい「青」と「朱赤」が使うたびに邪気を払ってくれます。
4.青で描いた菊のモチーフ
菊は薬草として伝来したことから「不老長寿」の意味があり、唐草は途切れることなく蔓を伸ばすことから
「長寿と繁栄」の意味があります。
美しい青の染付は職人の細やかな筆使いによって描かれています。
5.上品な絵柄が胸を踊らせる
様々なお祝いのシーンで大人気な「寿赤絵」シリーズ。人気の理由は何といっても美しい丸紋模様!
おめでたい四君子の絵柄を丁寧に描いており、可憐で上品さを醸し出しています。
若年層の方にもドットみたいで可愛い!と世代を越えて愛され続けているのも人気の証♪
新作の蓋物は八角形!“八方位”を表しているから全ての方角から幸せを引き寄せ、邪気を払ってくれると言われています。
6.亀と鶴のモチーフ
長寿の象徴といえば、亀と鶴を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
鶴は夫婦仲が良い鳥としても知られ、夫婦円満の象徴とされることもあります。
縁起が良いとされる理由とともに、美しい鶴や亀の描かれたアイテムを贈られてみてはいかがでしょうか。
7.秋の風情を漂わせる萩の花
萩の花言葉は「柔らかな心」。秋にしだれた細い茎にピンク色の小花をたくさん咲かせる姿が、控えめながらも
逞しさを感じさせる、そんな意味からつけられたそうです。
四季がある日本だからこそ表現出来る美しさは、優しいおばあちゃん、お母さんにいかがでしょう。
他にもご紹介出来ていないアイテムが豊富にございます。
今年は深川製磁のうつわに感謝と長寿の願いを込めて伝えてみられてはいかがでしょうか。
皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております。
実際に商品をお手に取ってご覧になりたい方は、お近くの深川製磁の店舗へ是非、お立ち寄りください。